Pokémon GOは、米国Niantic社が開発した、ポケモンを題材にしたスマートフォンアプリです。
Pokémon GOの公式サイトでは、次のように解説されています。
『Pokémon GO』は、GPS機能を活用することにより、 現実世界そのものを舞台としてプレイするゲームです。
たくさんの謎を秘めたふしぎな生き物「ポケットモンスター」略して「ポケモン」を捕まえたり、バトルさせたりすることができます。
Pokémon GO公式サイト「『Pokémon GO』とは」より
ポケモンに関する基本的な情報は「ポケモンとは」に譲るとして、ここでは、Pokémon GOに特有のいくつかの機能について、簡単に説明します。
なお、Pokémon GOは、利用上の注意(公式ガイドライン)を守って、楽しく安全にプレイしましょう。
Pokémon GOの特徴
原作では、ゲームソフトの中に架空の「地方」が設定され、主人公はその中を動き回ってポケモンをゲットしたり、バトルをしたり、チャンピオンを目指したりしますが、Pokémon GOの世界は、現実世界そのものです。スマートフォンを持って歩き回ると、あらゆるところで、ポケモンが現れてゲットしたり、ジムを訪れてバトルしたりすることができます。
特徴的ないくつかの機能については、次のリンク先に記載していますので、詳細については、そちらをご覧ください。
これらの特徴的な機能は総じて、ポケモンのことを知っている人なら、特別な技術やテクニックは必要ない、とっつきやすいアプリという点が特徴です。中には特殊なテクニックや操作があるとより有利に進められることもありますが、それがなければ遊べないものではありません。
また、ゲーム内課金もあり、他のゲームと同様、課金すればさらに有利に進められることは間違いありませんが、必ずしも課金しなくても、十分楽しめるゲームになっています。
家族で楽しもう!
Pokémon GOは、家族でも楽しめるアプリです。ポケモンは子どもに人気があり、子どもと一緒にプレイする楽しさももちろんですが、後述するとおり、複数でプレイするレイドバトルや交換などでは家族ならではのメリットも大きく、プレイ上のテクニックもハードルが低いため、家族みんなで楽しめます。
Niantic社のサービス利用規約にあるとおり、1人で複数のアカウントを同時にプレイすることは不正行為と見做されており、いくらお金をかけても、1人でのプレイには限界もあります。一方で、Pokémon GOには、親権者がアクセスをコントロールできる子どもアカウントも用意されており、親子で楽しむためのベースがしっかり提供されています。
家族で一緒にプレイすることの利点
Pokémon GOでは、家族など複数の人が一緒にプレイすることの利点がたくさんあります。特に大きなものを並べておきますので、参考にしてください。
- レイドバトルやジムバトルで有利
- 前述のとおり、Pokémon GOでは、複数のアカウントで同時にプレイすることができません。
- 一方で、子どもアカウントを含め、家族や友人で同時にプレイすることは可能ですし、むしろ推奨されています。
- レイドバトルでは、伝説のポケモンなどでは特に最低でも2人以上でないと倒せない設定になっています。伝説のポケモンをゲットするためには必ず誰かの助けが必要ということで、身近な家族に手伝ってもらうことで、バトルを有利に進められます。
- ジムバトルでも、役割分担をして、親子で順次ジムを攻略していけば、楽に他チームのジムを破ることが可能になります。
- フレンド交換が容易
- 親アカウントが認証すれば、子どもアカウントでもポケモンの交換が可能になります。
- 周囲のポケソースに高い個体値のポケモンがいなくても、身近な家族が交換してくれれば、もう1度高個体値のポケモンにチャレンジすることが容易になります。
- さらに、レイドバトルなどで一緒にプレイしていれば、フレンドのレベルも上がりやすくなり、最上級の「大親友」になれば、キラポケモンが確定する「キラフレンド」になることもできます。
- ギフトを確実にゲット
- Pokémon GOは、実稼働ユーザー(トレーナー)が多いことで知られています。
- とは言え、せっかくフレンドになった相手でも、それぞれの事情で毎日ギフトを交換できるとは限りません。
- ギフトにはきずぐすりなどのアイテムのほか、そこでしかゲットできないポケモンも含まれる「7kmタマゴ」がゲットできますので、ギフトが確実にもらえる(実稼働している)フレンドは特に貴重です。
- 家族と一緒にプレイすることで、ギフトも確実にゲットできます。
- PvP対策
- トレーナーバトル(PvP)をプレイする場合には、研究や想定も重要ですが、実際に戦ってみて状況に応じた立ち回りを確認しておくことが有効です。
- 家族と一緒にプレイすることで、お互いに切磋琢磨してPvPのテクニックを向上させる機会が得られます。
他にも、偶然見つけた高個体値ポケモンを一緒にゲットすることができる(※ただし、家族全員がトレーナーレベル(TL)30以上の場合)など、家族一緒ならより楽しくプレイできること請け合いです!ぜひ家族に参加してもらって、みんなでPokémon GOを楽しみましょう!
Pokémon GOをプレイする時におすすめするグッズなど
原作ポケットモンスターシリーズやその他のポケモンゲームと異なり、現実世界を歩き回ってポケモンをゲットしたり、バトルをしたりするゲームであることから、歩きスマホやゲームに夢中になりすぎて周囲に迷惑になることもよくあります。そのような問題を解決するために、Pokémon Go Plusをお勧めします。
Pokémon Go Plusは、スマートフォン画面を見なくても、ポケモンやポケストップが近くにあることを教えてくれ、ボタンを押すことでポケモンをゲットしたり、ポケストップのフォトディスクを回してアイテムをゲットすることができるアイテムです。
ただし、販売元の任天堂では既に終売しており、今現在は各販売店の在庫のみとなっています。今購入できるものとしては、Pokémon Go Plusの更新版で、Nintendo Switchとも連動できるモンスターボールPlusですので、そちらをお買い求めになることをお勧めします。モンスターボールPlusは、このリンク(Amazon)のほか、家電量販店などで入手でき、ポケットモンスターレッツゴーピカチュウ・レッツゴーイーブイとセットでの購入も可能です。詳しくはリンクを参照してください。
Pokémon Go Plus、モンスターボールPlusでの遊び方は、公式サイトの紹介を参照してください。
また、特に子どもとのプレイでは、追加のスマートフォンが必要になりますが、あまり通信にお金をかけたくないものです。その点、古いスマートフォンがあれば、その端末にデータ通信のみの格安SIMを挿したり、モバイルWi-Fiを利用したりしてプレイできるので、お勧めです。多少古い機種でも、他のアプリを削除するなどで動作を軽くすれば、十分プレイできます。
現在お勧めの格安SIMやモバイルWi-Fiはこちらのリンクをご覧ください。